市況・ニュース 公示地価、4年連続で上昇 全用途で上昇、上昇幅も拡大 国土交通省は18日、令和7年地価公示を発表した。同省では「景気が緩やかに回復しているなか、地域や用途により差があるものの、三大都市圏では上昇幅が拡大し、地方圏でも上昇傾向が継続するなど、全体として上昇基調が続いて... 2025.03.24 週刊不動産経営 市況・ニュース
SDGs・EGS 東京建物 マンション2棟を竣工 シリーズ初の防音住戸付き物件と日本初の「ZEH-M」物件 東京建物(東京都中央区)が、賃貸マンション「Brillia ist」シリーズと分譲マンション「Brillia」シリーズの新築物件を竣工させた。 三信住建(東京都中央区)と共同で開発した賃貸マンション「Brillia ist 池尻大橋」は... 2025.02.17 週刊不動産経営 SDGs・EGS
トレンド 日鉄興和不動産 相次ぎコンセプト型マンション開発 ゲーマー・配信者向けとキャンパー向け賃貸を開発へ 日鉄興和不動産(東京都港区)が、特定の趣味や嗜好を持った人に向けたマンション開発を活発化させている。同社は「人生を豊かにデザインするためのマンション」をコンセプトにした分譲マンションブランド「リビオ」と、賃貸マンションブランド「リビオメゾン... 2025.02.17 週刊不動産経営 トレンド
トレンド サンフロ 未使用の分譲マンションがホテルに 多人数・中長期滞在向けに改装 サンフロンティアホテルマネジメント(東京都千代田区)は京都市東山区で、未使用の分譲マンションを丸ごと改修したホテル「日和ステイ京都鴨川」を開業した。 立地は京阪本線「七条」駅から徒歩3分、「京都」駅から東山方面にタクシーで7分程の距離。 建... 2024.09.23 週刊不動産経営 トレンド
トレンド 【週刊不動産経営】スライド式の開閉扉を採用したゴミステーション「ダスポン」あらゆる景観と調和できる洗練された美しさ・デザインが特徴 富山県黒部市のナカノは、次世代型ゴミステーション「ダスポン」を開発。地元富山県をはじめ、昨今は関東圏でも設置・導入事例が増えている。 同社が開発したダスポンは、オールステンレス製のゴミステーション。グレードの高いデザイン性、臭いが外に漏れに... 2024.06.24 週刊不動産経営 トレンド
トレンド 女性に支持される共用部リニューアル 高い提案力・対応力でビルに付加価値 ビル・マンションのリモデル(再構築)や店舗の総合プロデュースなどを手掛けるノットコーポレーション(大阪市中央区)は、大阪市淀川区に立地する「新大阪DTKビル」の共用部のリニューアル工事を実施した。 「新大阪DTKビル」は最寄りの大阪メトロ「... 2024.04.15 週刊不動産経営 トレンド
SDGs・EGS 地中熱ヒートポンプ採用のマンション タカラレーベンとインテリックスが開発 インテリックス(東京都渋谷区)は、タカラレーベン(東京都千代田区)が展開する賃貸マンション「LUXENA用賀(ラグゼナようが)」に「地中熱利用ヒートポンプシステム」を導入したと発表した。 地中熱ヒートポンプとは、地中に水を満たした配管を埋設... 2024.03.04 週刊不動産経営 SDGs・EGS
DX・IoT 野村不動産 分譲マンション販売にメタバース 野村不動産(東京都新宿区)は、分譲マンション「プラウドタワー相模大野クロス」の販売にメタバースプラットフォーム「REV WORLDS(レヴワールズ)」を導入した。同社の分譲マンション販売でのメタバース導入、分譲マンションでの同プラットフォー... 2024.02.26 週刊不動産経営 DX・IoT